LOHACO(ロハコ)は、1,900円以上で送料無料となる上、幅広い商品数があるので重宝するネットショッピングサイトです。1度は利用したことがあるという人が多いと思います。
普通に利用するだけでも、十分重宝するサイトではあるのですが、さらにお得に購入することができるのをご存知でしょうか?
お得に購入する方法
お得に購入する方法はいくつかあります。
各種クーポンを活用する
トップページを見てみると、「5,000円以上購入すると500円割引」などのクーポンがあるので、条件が合えば利用してみるといいでしょう。しかし、高額購入や初回限定などの難しい条件が多いです。
アウトレットやセールの活用
同じくトップページに「ロハコセール」や「アウトレット」などのセール情報があります。普段の買い物のついでに、こちらも見てみると思わぬ掘り出し物が見つかるかもしれません。
また、「サンプルセレクション」という1度だけ安価で買える商品も掲載している場合があります。こちらは割引率が高いことが多いので、必ず見ておきたいです。
株主優待の活用
3,000円以上の購入で500円割引になる株主限定のクーポンがあります。
こちらはLOHACOを運営するアスクルの株主が受けられる特典です。アスクルの株主であれば、恒例となっている隠れ優待であり、公には存在を示されていません。
以前は300円クーポンがもらえましたが、最近では500円クーポンがもらえるようになりました。もらえる時期は1月と7月あたりです。(権利取得は5月末と11月末に株主であること)
もらう条件は、アスクルの株主であれば良いです。株数についても1株でも構いません。(1株で購入するためには、単元未満株を取り扱う証券会社を利用しましょう)
私もアスクル株を1株保有していますが、その価格は3,000円程度です。年間2回のクーポンと配当金がもらえるので、すぐに元が取れそうです。そもそも、株を売れば現金化できるので、ほとんど損することはないと思います。
LOHACOをよく利用する人はアスクルの株主になると良いでしょう。